その他
[2022年5月8日]
Q.いらなくなった本を寄贈したいのですが、どうすればいいですか?
A.1冊からでもお受けします。図書館までお申し出ください。
・破損、汚れ、書き込み等があるもの、雑誌や古い百科事典などはお受けできません。あらかじめ図書館へお問い合わせください。
・頂いた本の取り扱いについては図書館にお任せください。
すでに所蔵している等により当館で受け入れなかった場合は、リサイクルなどで無償で提供したり、廃棄処分することもありますので、あらかじめご了承ください。
・図書館から引取りに伺うことはしておりません。
・原則として、お礼状や受領書等は省略させていただきます。
Q.自分が以前に借りていた本のリストは出してもらえますか?
A.図書館では個人の貸出記録は保存していません。
資料の返却と同時に記録は消去されます。
Q.蔵書点検とは具体的にどんなことをしているのですか?
A.年に一度、所蔵している全ての資料のバーコードを読み込み、コンピュータ上の所蔵データと照合し、行方不明になっている資料がないか、本がきちんとあるべき場所にあるかを確認しています。
また、利用者の皆さまに使っていただきやすいように、棚の配置換えなど、開館中にはできない作業も行っています。
